2014年07月09日
津軽海峡フェリー
今年の夏も北海道巡りを予定してます。
去年は八戸港から北海道へ渡りましたが、
青森港からは初めてなので、自分宛のメモ書き φ(・_・)メモメモ
・ドッグルーム利用時はスマートチェックインは利用できない。
(ドッグルームは予約済)
・出港の40分前までにターミナル窓口で手続きを終えること。
(7/20~8/20までの期間は出港の70分前までに)
・乗船手続きは出港時間の約90分前から開始される
・乗船手続きに必要なもの=申込番号・車検証
+ドッグルーム施設利用申込届出書の提出
+ドッグルーム利用料金¥1,020
・レセプション(船内案内所)で鍵を受け取る
・青森⇔函館 ── 片道3時間40分

◇船酔い対策
・酔いどめ薬は下船してからも眠気が続くので×
・なるべく寝不足にしない
・1時間前までに消化の良い軽食を取る
・梅干し・さっぱり系のジュースを用意 (パイナップルジュースを勧めてる記事もあり)
去年は八戸港から北海道へ渡りましたが、
青森港からは初めてなので、自分宛のメモ書き φ(・_・)メモメモ
・ドッグルーム利用時はスマートチェックインは利用できない。
(ドッグルームは予約済)
・出港の40分前までにターミナル窓口で手続きを終えること。
(7/20~8/20までの期間は出港の70分前までに)
・乗船手続きは出港時間の約90分前から開始される
・乗船手続きに必要なもの=申込番号・車検証
+ドッグルーム施設利用申込届出書の提出
+ドッグルーム利用料金¥1,020
・レセプション(船内案内所)で鍵を受け取る
・青森⇔函館 ── 片道3時間40分

◇船酔い対策
・酔いどめ薬は下船してからも眠気が続くので×
・なるべく寝不足にしない
・1時間前までに消化の良い軽食を取る
・梅干し・さっぱり系のジュースを用意 (パイナップルジュースを勧めてる記事もあり)
Posted by 日和 at 08:48│Comments(2)
│フェリー
この記事へのコメント
始めまして☆
たまたまブログランキングで見つけて過去の記事も全部読んじゃいました(o^^o)
日和さんの行動力に驚きと、ちびポメちゃんの可愛さにメロメロです。
私も何か始めなきゃ。元気をもらいましたー!!
更新を楽しみにしてますねー
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
たまたまブログランキングで見つけて過去の記事も全部読んじゃいました(o^^o)
日和さんの行動力に驚きと、ちびポメちゃんの可愛さにメロメロです。
私も何か始めなきゃ。元気をもらいましたー!!
更新を楽しみにしてますねー
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
Posted by えみ at 2014年07月20日 16:33
> えみさん
はじめまして
訪問&コメントありがとうございます。
面白く書くことも出来ず 素敵な写真もありませんが、
見ていただけて嬉しいです(-^^-)
私も一人で旅する女性のブログに出会ってから奮起しました。
家で旅のプランを考えるだけで、ウキウキ&ワクワクして
生活の張りになっています。
えみさんにも何か始める切っ掛けになったら幸いです。
はじめまして
訪問&コメントありがとうございます。
面白く書くことも出来ず 素敵な写真もありませんが、
見ていただけて嬉しいです(-^^-)
私も一人で旅する女性のブログに出会ってから奮起しました。
家で旅のプランを考えるだけで、ウキウキ&ワクワクして
生活の張りになっています。
えみさんにも何か始める切っ掛けになったら幸いです。
Posted by 日和
at 2014年07月23日 07:36

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。